女性視点で考える防災ワークショップ

2016年11月20日

11月19日、葛飾区男女平等推進センターにおいて、第1回となる「女性視点で考える防災ワークショップ」が開催され、参加しました。講師の瀬山紀子氏(埼玉県男女共同参画推進センター事業コーディネーター)は、東日本大震災の時に福島からの避難所(2000人滞在)となったさいたまスーパーアリーナでの経験に基づき、「女性の視点から考える避難所生活」と題し講演。葛飾区防災課長、市古太郎氏(首都大学東京准教授)のお話しのあと、参加者で発災後の避難所生活で不安なことについて、経過を追って意見を出し合いました。女性や子ども高齢者などの要配慮者に視点を当てた対策は最重要課題と認識しています。_20161120_141023img_1667

_20161120_140955

セカンドハーベストジャパンを訪問

2016年11月20日

セカンドハーベストジャパンは、Food for all people(すべての人に、食べ物を)をテーマに、「フードセーフティネットの構築」と「フードライフラインの強化」をめざしている団体です。葛飾区もフードドライブ事業を開始し、集まった食糧をこちらに託し活用して頂くようになりました。担当者からお話を伺い、社会問題のひとつ「食品ロス」の削減という次元から、必要な人に食品を支援するという価値の転換に大きな意義を感じたところです。dsc_1658

img_1522

dsc_1644

豊島区子ども事故防止センター、鬼子母神plusを視察

2016年11月10日

池袋保健所にある子ども事故防止センターkidsafeは、子どもの事故を減らすために、事故に関するパネルや、事故予防用品、本、新聞記事などの資料を展示したり、家の中で事故の起こりやすい場所を分かりやすく示した「モデルルーム仕様の体験型施設」です。また、豊島区が掲げる「女性にやさしいまちづくり」を具体化するための「としま鬼子母神プロジェクト」のひとつとしてオープンした「鬼子母神plus」。誰もが安心して子どもを産み育てられる地域社会を目指し、有益な情報発信のスペースになっています。img_1459img_1473

文京区青少年プラザ「ビーラボ」を視察

2016年11月5日

2015年4月に、区内初の中高生向け施設「b-lab(ビーラボ)」が文京区教育センター(複合施設)内にオープンしました。

dsc_1543

 

 

 

訪問した日は体育祭の代休日で、午前中から多くの中高生が訪れ、自由な時間を過ごしている様子でした。

dsc_1548

 

 

 

明るいフロアには自販機やコピー機、キッチンがあり、窓際勉強スペース、リビングのような談話スペース、運動できる部屋、音楽室などもありました。

img_1161

 

 

 

 

世代のニーズはそれぞれです。必要かつ喜んで活用して頂けるサービスの提供について、新しい視点を学びました。

 

 

 

亀有メディカルクリニックを視察

2016年10月26日

亀有駅前ビル内にある亀有メディカルクリニックは、内科、婦人科、皮膚科の診療と人間ドック、生活習慣病健診、婦人科検診、区民健診ができます。また、最新のマンモグラフィーを備えているということで、今回、乳ガン検診の受診率が低い本区の課題などを森事務長を囲み意見交換をいたしました。また、実際に最新のマンモでの検診を受けることができました。特に女性の皆様に関心ある検診です。早期発見のため気軽に検診を受けていただけるよう受診勧奨を推進していきます。

img_1041

img_1046

奥戸北町会防災訓練

2016年10月23日

地元 奥戸北町会の防災訓練が行われ、地域の皆様と共に参加しました。
dsc_1517

dsc_1518
8丁目の一時集合場所から列をなして訓練場所の八剱神社境内に移動。
消火栓スタンドパイプ操作訓練、応急救護訓練、消火器訓練、バケツリレー消火訓練が行われました。
_20161023_173713

_20161023_185121
いざという時に何処に何があるのかを知っているということ、訓練を通し経験する事の大事さを改めて認識しました。準備にあたってくださった町会役員の皆様、地域の防災リーダーである消防団の皆様に感謝申し上げます。

第40回葛飾区学校給食展

2016年10月22日

かつしか健康プラザの1階フロアで、第40回葛飾区学校給食展が開催されました。テーマは「心とからだの健康づくりをめざす学校給食〜広げよう!葛飾の給食〜」です。

_20161022_173153

dsc_1509

dsc_1510

給食に使用する食器やメニューの変遷が分かりやすく展示、給食の食材も展示されています。また、リオオリンピック・パラリンピックに因んだ給食メニューの試食150食は大好評で、またたくまに提供終了になったそうです。

_20161022_173114

栄養士さんが給食展を目指して考えた「朝ごはんかるた」を私もチャレンジしました。朝ごはんの大切さを伝えるツールとして、とても良いものだと感心、広く活用できることを希望します。

第32回葛飾区産業フェア

2016年10月21日

10月14日〜16日に工業・商業・観光展
10月21日〜23日に農業・伝統産業展が開催。
_20161021_153359

_20161021_153759
(名物の野菜宝船)

授業の一貫で見学に来ている区内小学生の楽しげな姿が、産業展に一層の賑わいをもたらしてくれていると感じます❗葛飾元気野菜、また、葛飾と縁のある全国各地の市町村のブース、葛飾が誇る区内の伝統産業も一同に会して、魅力あふれるイベントです。

平成28年第3回葛飾区議会定例会

2016年10月14日

9月14日から始まった第3回定例会が、本日10月14日に閉会しました。私は今定例会では一般質問に立ち、5テーマについて質問致しました。
_20161014_181425
①葛飾版ネウボラについて ②自助力の強化・向上のための防災施策について ③認知症の正しい理解と共生の地域社会づくりについて ④家族介護者に寄り添う仕組みづくりについて ⑤奥戸フラワーパークの活用について

理事者より前向きな答弁をいただき、一歩前進。

また、決算審査特別委員会の分科会でも、衛生費、教育費、介護保健特別会計で質問、提案致しました。
引き続き実績を勝ち取れるよう粘り強く頑張ります😃

かつしかスポーツフェスティバル2016

2016年10月10日

_20161010_113408

_20161010_115830
10月10日体育の日、かつしかスポーツフェスティバル2016が葛飾総合スポーツセンターで盛大に開催。陸上競技場での区民大運動会のほか、スポーツセンター全館貸し切って様々なスポーツの体験ができます。
dsc_1433dsc_1434
私はまず大体育館でのフロアホッケーに挑戦。年齢に関係なく障害があっても無くても誰でもできるスポーツということで、楽しく体験できました。また、武道場での太極拳にも見よう見まねで初挑戦。難しいですね。今日一日は、スポーツジムは無料開放で賑わってました。日頃スポーツに縁遠い私にも気軽に運動を楽しめるイベントです。