2018年5月 月別アーカイブ

四つ木白髭神社、渋江白髭神社大祭

2018年5月27日

本日、四つ木白髭神社、渋江白髭神社の大祭が行われました。
同じ「白髭」の名を冠する由緒ある神社の大祭、天候にも恵まれ地域の小中校の児童生徒、町会の皆様、近隣町会の皆様の応援で盛大に賑やかに滞りなく行われました。この大祭を拝見し、地域の結び付きの強さを改めて感じるとともに、良き伝統となっていることがよくわかりました。
四つ木白髭神社の由来は1654年に立石村から分村したとき四つ木村の鎮守として勧請されたと伝えられています。

また、渋江白髭神社は創建年代は不詳ですが、860年や1177〜80年という伝承もあるそうです。渋江村の鎮守で、江戸時代は江戸市中の花柳界の信仰が篤かったそうで、商売繁盛、芸能上達、子授けなどでも知られていたとのことです。

準備に当たられた皆様、担ぎ手の皆様、大変にお疲れ様でしたm(__)m

平成30年度建設環境委員会行政視察

2018年5月26日

5月22日〜24日の2泊3日で所属の常任委員会(建設環境委員会)の行政視察で長野市、富山市を訪問しました。
長野市では長野市役所を訪問し、市民・事業者とともに取り組む環境施策について説明を受けました。同市では、市民、事業者、行政の三者が連携共同し、環境保全の取り組みを社会全体に効果的に働きかけていくべきという考えから、その原型となる組織として、「ながの環境パートナーシップ会議」をつくり三者で運営をしています。

富山市では、LRTを活用した持続可能なまちづくりの説明を受けました。同市では、持続可能なまちづくりを進めるため、鉄軌道をはじめとする公共交通を活性化させ、その沿線に居住、商業、業務、文化等の都市の諸機能を集積させることにより、車がなくても安心して生活ができる集約型都市構造への改編を目指しています。その象徴的な存在が富山ライトレールです。バリヤフリーの低床車両を導入し、道路混雑緩和や交通事故の削減、二酸化炭素や窒素化合物の削減などに効果がある環境にやさしいのりものであり、日本初の本格的LRTとして全国的に注目されています。
私たちも実際に乗車体験しました。

要望がカタチに😄

2018年5月26日

かわばたコミュニティ通りと平和橋通りが交わる歩道だまりに、車の侵入を防ぐためにコンクリートの石が設置されていました。(写真①)
この道を利用する区民の方から、自転車で走行する際、この目印の石が低い位置にあり見落とし、ぶつかって転んだ。何人も同じような方を見ているので対策をとの要望をいただいていました。
道路補修課に対応を求めたところ、すぐに応急措置として、赤い三角ポールを設置していただきました。(写真②)
そしてこのたび、工事をしていただき黄色いポールが設置されました。(写真③)
今後も皆様が暮らしやすい地域の安全確保に努めて参ります。





東立石緑地公園が開園10周年🎉

2018年5月13日

5月13日、東立石緑地公園で開園10周年の記念式典が行われました。曇り空で時折小雨が降りましたが滞りなく式典を行うことができました。
公園に隣接の本田中学校吹奏楽部による演奏から始まりました。実行委員長の堀越東立石地区連合町会会長より開園当時からこの10年の経過報告、青木区長からも祝辞がありました。

配布された「開園10周年を迎えて 東立石緑地公園の概要」を一読させていただきましたが、公園の構想について地域の皆様中心に、地域の課題、公園に盛り込む夢や希望を語り合い作り上げてきたことがよくわかりました。
開園以降、理想とは真逆の判断をしなければならない出来事や新たな課題を乗り越えてこられた10年でもあったようです。
中川に隣接し、スーパー堤防には中川テラス、船着き場が整備され、緑と水に親しめる区内でも恵まれた立地にあり、区民の憩いの場として親しまれています。これからもこの環境を大切に、誰にでも愛される公園にと願うものです。