2019年5月 月別アーカイブ

ご要望がカタチに😉

2019年5月27日

西新小岩の上平井通りは、上平井橋から平和橋通り、更に延長線上の蔵前橋通りへの抜け道になっており、上平井橋からの急な勾配により、車はこの下り坂を勢いよくスピードをあげて走っています。上平井通りには歩道が無いため、歩行者にとっても危険な場所でした。交通事故も起こっており、地域の方からは対策をお願いしたいとのお声を伺っていました。
道路補修課につなぎ、この度、坂道に「速度落とせ」の路面表示と、十字路に当たるところに注意喚起のための赤いペイントを施されました。
危険度の低減につながってほしいと願っています。

DSC_0291

また、同じく西新小岩地域の木密地域で要望のあった危険箇所も路面表示で対策をしていただきました。

DSC_0292

オリンピックファイアー

2019年5月22日

葛飾にある通称バラ園、奥戸フラワーパークのバラが見頃を迎えています。

本日、久しぶりに立ち寄りました。園内には色とりどりの見事なバラが来園者を楽しませてくれていました。

園内の一角に植えられた「オリンピックファイヤー」も綺麗に咲いていました。

私は平成28年第2回定例会の一般質問で、奥戸フラワーパークについて質問しました。その際に、バラの品種に聖火のような鮮やかな朱赤い花、オリンピック・ファイヤーがあることを紹介し、東京オリンピック・パラリンピックにちなみ植樹をしてはどうか、と提案していました。その後、お約束通り植樹されました✌️。来年のオリンピックパラリンピックには更に見事な姿を見たいものです。

建設環境委員会 行政視察 その2

2019年5月17日

15日の視察2日目は、兵庫県加古川市の「食品ロス削減の取り組み」を学ぶため、加古川市役所を訪問。

加古川市は、近隣の高砂市・稲美町・播磨町とともに、2市2町で令和4年から運営する広域ごみ処理施設の建設に伴い、燃やすごみについて平成25年度時点の焼却処理量から20%減量を求められています。この取り組みに併せ、平成28年度より食品ロス削減の取り組みを開始しました。

DSC_0064

とくに、食品ロスの削減については、「食べきり運動協力店制度、家庭系燃やすごみの実態調査、食品ロスダイアリー、コープこうべが実施する「フードドライブ」を後援するという取り組みを行っています。
なかでも食べきり協力店は141店舗が登録しています。また、食品ダイアリーについて、倉敷市を参考に、小学4年生を対象とした「夏休みごみ減量チャレンジ」を今年度実施を予定しているとのことでした。

DSC_0063

本区での取り組みとの比較もでき、大変に勉強になりました。

建設環境委員会 行政視察 その1

2019年5月14日

14、15日は建設環境委員会の行政視察です。14日は山口県周南市へ。

周南市では、新庁舎となった周南市役所を訪問し「徳山駅周辺整備事業」「しゅうなん通報アプリ」についてお話を伺いました。
特に、徳山駅前賑わい交流施設検討においては、平成24年に徳山駅ビル跡地活用方針検討会議、徳山駅周辺デザイン会議、新たな駅ビル整備基本構想の策定、CCCとの共同し、指定管理者に決定という流れで進めてきたそうです。市民からのアンケートを元に、市民ニーズに応える施設ができました。それが、蔦屋書店、スターバックスコーヒーと連携した魅力溢れる徳山駅前市立図書館です。

私も図書館を拝見しましたが、お洒落な外観と広々としたテラス、落ち着いて読書が楽しめる空間になっており、市民の方々のいこいの場となっていました。夕方には学校帰りの高校生が次々と訪れ、3階に設けられた学習室は満席で、静寂な中に集中して学んでいる姿がありました。学生にとっては、駅前の立地で利便性が良く、理想的な図書館ではないでしょうか。
夜には図書館の明かりが、昼間の町とは違う、もうひとつの顔を見せてくれます。海に面した工場の夜景とのコラボが何とも言えぬ魅力を引き出していました。
大変に触発を受けた施設でした。

江口ひさみ通信 春号

2019年5月5日

平成31年第1回葛飾区議会定例会の報告をまとめた「江口ひさみ通信」春号ができました。地域の皆様にご報告してまいります。

31年度予算には、私がこれまで提案を続けてきた事業が盛り込まれました。また、予算審査特別委員会で予算総括質疑を行った要旨の一部も掲載しました。今後も引き続き、区民のお声をお届けし、区の政策につなげてまいります。